チケット #122 (new 仕様) — at バージョン 6

登録: 17 年

最終更新: 17 年

アカウント管理機能 | メールアドレスを変更する

報告者: n-nishimura 担当者: n-nishimura
優先度: 各マイルストーンで解決する マイルストーン: Iterate8(2/21)
コンポーネント: OpenID server バージョン:
キーワード: 関係者:
GanttChart表示: OFF 依存TaskNo:
開始予定日: YYYY/MM/DD 終了予定日: YYYY/MM/DD

説明 (最終更新者: mn) (diff)

メールアドレスを変更する

概要

任意のユーザは、自分の登録したメールアドレスを変更できる

シナリオ

  1. ユーザはアカウント管理画面を表示する
  2. 入力欄に新しいメールアドレスを入力し、変更を要求する
  3. システムは入力されたアドレスが有効かどうかの確認に、新アドレスにメールを送信する
  4. ユーザはメールに記載された URL にアクセスする
  5. システムは、ユーザ情報に新しいアドレスを反映する
  6. システムは、メールアドレスの変更が完了した事をメッセージで通知する

仕様

ユーザが入力する項目は以下。

  • メールアドレス(初期値は、登録されているメールアドレス)

バリデーションは以下。

  • メールアドレスは必須で、3 - 100 文字以内とする
  • メールアドレスはシステム内でユニークとする
  • メールアドレスは標準的な email の形式であること

ユーザの入力に問題が無い場合、システムは以下の動作をする。

  • 新メールアドレスを仮登録としてデータベースに反映する
  • 新メールアドレスに確認用の URL を記載したメールを送信する
  • メールを送信した事をメッセージで表示する

ユーザが確認用の URL にアクセスした場合、システムは以下の動作をする。

  • 新メールアドレスをユーザ情報のメールアドレスとして設定する
  • メールアドレスの変更が完了した事をメッセージとして表示する
  • トップ画面に遷移する

確認用メールのサンプル

Subject: [OpenID] 新しいメールアドレスへの変更を受け付けました
From: openid@dbcls.jp
To: n-nishimura@esm.co.jp
Date: Mon, 28 Jan 2008 15:09:40 +0900

下記の URL にアクセスしてメールアドレスの変更を完了して下さい。

  URL : https://openid.dbcls.jp/account/activation_email/xxxxxxxxxxxxxxxxx
---
OpenID Service
https://openid.dbcls.jp/

チケットの履歴

更新者: n-nishimura (17 年 前)

  • 説明 が変更されました (diff)

更新者: n-nishimura (17 年 前)

  • 概要アカウント機能 | メールアドレスを変更する から アカウント管理機能 | メールアドレスを変更する に変更されました。

更新者: mn (17 年 前)

  • 説明 が変更されました (diff)

更新者: mn (17 年 前)

変更点

  1. Servive を Service に変更

更新者: mn (17 年 前)

  • 担当者 mn から n-nishimura に変更されました

更新者: mn (17 年 前)

  • 説明 が変更されました (diff)
Note: チケットについてのヘルプは TracTickets を参照 して下さい。