バージョン 1 から バージョン 2 における更新: チケット #131

差分発生行の前後
無視リスト:
更新日時:
2008/02/18 02:09:05 (17 年 前)
更新者:
mn
コメント:

凡例:

変更なし
追加
削除
変更
  • チケット #131

    • 担当者 属性が mn から n-nishimura に 変更されました。
  • チケット #131 – 説明

    v1 v2  
    11= Identity Page を表示する = 
    22== 概要 == 
    3 任意のユーザ or Relying Party は、本システムに登録されているユーザの Identity Page にアクセスすることができる 
     3任意のユーザ or Relying Party は、本システムに登録されているユーザの Identity Page にアクセスすることができる 
    44 
    55== シナリオ == 
     
    1111 
    1212== 仕様(画面として表示) == 
    13 Identity URL は http://任意のサーバ/user/:username とする 
     13Identity URL は http://任意のサーバ/user/:username とする 
    1414 
    15 画面に表示する項目は以下である 
     15画面に表示する項目は以下である 
    1616 
    1717 - OpenID アカウントの URL 
     
    2020 - xrds 形式のデータの URL 
    2121 
    22 また、指定されたユーザが個人情報を公開情報として設定している場合、以下も表示する 
     22また、指定されたユーザが個人情報を公開情報として設定している場合、以下も表示する 
    2323 
    2424 - ニックネーム 
     
    3333 
    3434表示に関しては、「個人情報を表示する」#127 に準拠する。[[BR]] 
    35 ただし、メールアドレスの表示に関しては、「@」を「_AT_」に置換して表示する 
     35ただし、メールアドレスの表示に関しては、「@」を「_AT_」に置換して表示する 
    3636 
    37 また、ユーザの状態に応じて、システムは以下の動作を行なう 
     37また、ユーザの状態に応じて、システムは以下の動作を行なう 
    3838 
    3939 - ユーザがサインアップを完了していない場合、その旨をメッセージとして表示する 
     
    4242 
    4343== 仕様(XRDS 形式で表示) == 
    44 xrds 形式で表示する場合は以下 
     44xrds 形式で表示する場合は以下 
    4545 
    4646 - http://任意のサーバ/user/:username/xrds でアクセスする 
    4747 - http://任意のサーバ/user/:username に mime-type "application/xrds+xml" でアクセスする 
    4848 
    49 含まれる内容は以下 
     49含まれる内容は以下 
    5050 
    5151 - OpenID 1.1 サポートの宣言